みそかぜち?
昨日は中国の春節について書きました。今日は日本の正月の風習について書いてみようと思います。
晦日正月、晦日節と書いて、”みそかしょうがつ”、”みそかぜち”
今日、1月31日のことで、お正月の最後の日のことです。中部地方で正月のみそかに、神前に餅を供え、松の内に年始まわりに行けなかった親類に挨拶して、まわる習慣があります。
ちなみに「みそか」のほうは「三十日」つまり三(み)十(そ)日(か)です。
日本と中国の風習は、とても共通点も多く、お互いに良き影響を与えあっていますね。こういう、それぞれの国の風習を比べて見てみるのも、興味深いかもしれません。
2014.01/31 足庵銀座店